* Please remember this item is only sold from 02/01/2023 06:00 to 06/10/2023 00:00.
*Tax included.
*Shipping fees are free on this item.
コースタイトル:松原明の「3分ビデオ」制作工房
コース概要:いまはだれでもメディア(ビデオ・スマホなど)を駆使して、インターネットで情報発信できる時代。取材・撮影・編集・発表までの基本を学び、あなたも社会問題・社会運動を伝え広げる「ビデオアクティビスト」になろう。その第一歩が「3分ビデオ」をつくること。ビデオ撮影のコツは? 編集ってどうやるの? その基本をイロハのイから実践的に教えます。講師はこの道30年のベテランである松原明が担当します。好評だった2022年12月のPart1に続く第二弾企画です。まったく初めての人、大歓迎です。
*この講座は実践講座なので、オフライン参加をオススメしますが、オンラインでも対応できるようにします。撮影編集機材はいまお持ちのもので、新たに購入する必要はありません。なお購入希望の場合は講座内でアドバイスします。なお主催者側に複数台のビデオカメラ、ノートPCがありますので、無料でご利用いただけます。
実施:4月16日(日)・4月23日(日) 2日間
時間:10:00-17:00
開催方法:オフライン定員8名
オンライン開催・定員50名
講師:松原明(映像制作者・レイバーネット共同代表)、堀切さとみ(映像制作者)
コーディネーター:
- 蓑田瑞恵(NPA事務局)
◆第1回 映像制作の基本を知る
開催日:2023年4月16日(日)10:00-12:00
講師:松原明(映像制作者・レイバーネット共同代表)
概要:イントロダクション/「3分ビデオ」とはどんなものか/メディア運動の歴史
/映像の仕組みを知る/映像制作の基本/撮影安全標語
◆第2回 ビデオをもって街に出よう!
開催日:2023年4月16日(日)13:00-15:00
講師:松原明(映像制作者・レイバーネット共同代表)
概要:街に出てイベント・デモなどを撮影する/インタビューを撮る
(オンラインの方はお近くの撮影対象を探して、同様に実践)
◆第3回 撮影したものをチェックする
開催日:2023年4月16日(日)15:00-17:00
講師:松原明(映像制作者・レイバーネット共同代表)
概要:講師:松原明(映像制作者・レイバーネット共同代表)
◆第4回 ビデオ編集の基本
開催日:2023年4月23日(日)10:00-12:00
講師:松原明(映像制作者・レイバーネット共同代表)
概要:ビデオ編集の基本技術を学ぶ。講座ではwin,macともに「パワーディレクター」(無料体験版)を使う。
◆第5回 実際にノートPCで編集する
開催日:2023年4月23日(日)13:00-15:00
講師:松原明(映像制作者・レイバーネット共同代表)
概要:それぞれが素材をノートPCに取りこんで、編集してみる。
◆第6回 受講生のつくった映像をみる
開催日:2023年4月23日(日)15:00-17:00
講師:受講生のつくった映像をみる
概要:受講生が編集した映像をみて、ディスカッションする。
単発での受講申込みはこちらから
https://apply.npa-asia.net/categories/2813807