第9期受講生ブログ

録画配信【4.9NPA緊急討論】日韓首脳会談と徴用工問題の合意、日韓市民社会はどう向き合うべきなのか

¥1,000

* Please remember this item is only sold from 04/09/2023 20:02 to 06/10/2023 00:00.

*Tax included.

*Shipping fees are free on this item.

I would like to be notified of restocking

Age verification

When it is restocked, we will notify you to the registered e-mail address.

Mail Address

Please allow the domains 「thebase.in」&「npa-asia.net」so that you can receive our e-mail

I would like to be notified of restocking

Notice of restocking has been accepted.

We've sent an e-mail to you.
If you cannot find the mail, please check your spam folder.
When receiving a notification, you may not be able to receive it due to reasons such as the mail server capacity being exceeded. Please confirm it.

Please allow the domains 「thebase.in」&「npa-asia.net」so that you can receive our e-mail

Report

録画配信【4.9NPA緊急討論】
日韓首脳会談と徴用工問題の合意、日韓市民社会はどう向き合うべきなのか
[*映像収録時間 約2時間30分]

  去る3月16日日韓首脳会談で日韓両政府は徴用工問題を含めて、日韓関係改善のための合意を行いました。日本の世論調査では、その日韓合意に「6割」の支持がありますが、韓国では「8割」の世論が反対で強く反発しています。日韓両社会の認識のギャップはなぜ起きているでしょうか。韓国社会では、日韓合意は「屈辱的で売国行為」であるといい、尹錫悦大統領の退陣を求める大規模のキャンドルデモが毎週土曜日に再び行われています。
 「3・16日韓合意」をどうとらえるべきでしょうか。
 日韓社会の認識のギャップはどこから生まれているでしょうか。
 NPAでは緊急企画として、日韓の専門家や徴用工判決の被害者支援団体をお招きして、3・16日韓首脳会談を検証します。

第1部 基調講演
   南基正(ソウル大学日本研究所教授)

第2部 パネル
   矢野秀喜(「強制動員問題解決と過去清算のための共同行動」事務局長) 
金英丸(民族問題研究所室長)
   平井美津子(大阪の公立中学校の社会科教員)

第3部 NPAからの感想&コメント
内海愛子(恵泉女学園大学名誉教授)
    郭辰雄(コリアNGOセンター)
   日比野千佳(NPA教育コース担当)
   NPA受講生・講師の方々

司会:許美善(NPA調査研究員)

(開催日:2023年4月9日(日)14:00〜16:00)
主催:一般社団法人 新時代アジアピースアカデミー(NPA)https://npa-asia.net/