* Please remember this item is only sold from 06/04/2023 00:00 to 10/10/2023 00:00.
*Tax included.
*Shipping fees are free on this item.
コースタイトル:[日韓共同企画]東アジアフィールドを歩く!
- 南北分断と過去の歴史を考える日韓青少年平和の旅
コース概要:NPAジュニアではこれまで、今若者の関心も高い環境問題や多文化社会といったテーマからニュースでも良く聞こえてくる戦争や歴史課題といったテーマを、日韓共同で学んできました。ジュニア講座でのオンライン学習を積み重ねてきたジュニアメンバーに「韓国現地で肌で歴史や社会を感じる体験をしてもらいたい。」「韓国メンバーと実際に現地で会いたい。」そんな思いを実現させるため、今回NPAジュニアコースでは日韓それぞれ5名程の中高生を募り、韓国で合同フィールドスタディ―(FS)を行います!韓流ブームの一方、ヘイトスピーチや政治における日韓関係の冷え込み、未解決の歴史課題もある中、日韓の若者が共同で歴史を学び、交流し、敵対ではなく、友好や対話そして人権・平和構築の視点から未来を考える機会はとても貴重です。フィールドスタディでは韓国を訪れ、現地歴史資料館の訪問・交流、韓国の平和教育プログラムへの参加などを行う予定です。オンラインでの事前勉強会も開催します。
◆一般参加者は事前勉強会にオーディエンスとして参加が可能。報告会にもご招待します。
(ジュニアコースへの参加はジュニアメンバーへの支援になります!
*現地FSはご参加いただけませんのでご注意ください。)
◆中高生の推薦も歓迎です!
曜日:土曜日 原則隔週
時間:16:00-18:00
開催方法:オンライン開催
コーディネーター:
- 日比野千佳(NPA事務局)
- 李泳采(恵泉女学園大学)
ジュニアファシリテーター(JF)
- 日比野千佳(NPA事務局)
- 中久喜千晶(NPAジュニアスタッフ)
- 千葉花子(NPAジュニアスタッフ)
- ハン・ヒス(韓国YMCA)
※韓国YMCA共催
◆第1回 第5期NPAジュニア・オリエンテーション ※講座終了につき録画配信中
開催日:2023年4月22日(土)16:00-18:00
進行:日比野千佳(ジュニアファシリテーター)
概要:第5期プログラム全体の説明や参加者の自己紹介、交流の時間になります。
◆第2回 事前講座① 朝鮮半島分断の歴史を知る[日韓合同]※講座終了につき録画配信中
開催日:2023年4月29日(土)16:00-18:00
講師:李泳采(恵泉女学園大学)
概要:朝鮮半島が南と北に分かれてしまった理由や分断に至るまでの歴史を学びます。
◆第3回 事前講座② 植民地支配が与える影響と現在[日韓合同]※講座終了につき録画配信中
開催日:2023年5月13日(土)16:00-18:00
講師:李泳采(恵泉女学園大学)
概要:植民地支配とはどのようなものであったか、また今にまで与えている影響について考えます。
◆第4回 事前出発準備オリエンテーション
開催日:2023年6月17日(土)16:00-18:00
進行:日比野千佳(ジュニアファシリテーター)
概要:出発前に必要な準備の確認をします。渡航に必要なKETA、Qコードの取得方法の確認や、集合場所、出発時間、現地の旅程などを共通確認する大事な時間になります。日韓交流のためのお土産も何が良いか楽しく考えましょう♪
◆第5回 報告会準備(仮)
開催日:2023年8月19日(土)16:00-18:00
概要:第5期ジュニア講座や韓国FSを通して学んだことをまとめたことをまとめ時間になります。ジュニア報告会に向けて分かりやすくまとめてみましょう。(仮)
◆第6回 ジュニア報告会[日韓合同]【特別企画】
開催日:2023年9月9日(土)16:00-18:00
進行:日比野千佳(NPA事務局)/中久喜千晶(ジュニアスタッフ)/千葉花子(ジュニアスタッフ)/ハン・ヒス(韓国YMCA)
概要:第5期のオンライン講座や日韓合同合宿、交流の中で得たこと、学んだことをジュニアメンバーが発表します。
単発での受講申込みはこちらから
https://apply.npa-asia.net/categories/2813820