[NPAが支援した玉城知事の国連演説が実現]

[コース18第5回] 食とエネルギーで地域の未来をつくる~さがみこベリーガーデンの取り組み

¥2,000

* Please remember this item is only sold from 06/04/2023 00:00 to 10/10/2023 00:00.

*Tax included.

*Shipping fees are free on this item.

I would like to be notified of restocking

Age verification

When it is restocked, we will notify you to the registered e-mail address.

Mail Address

Please allow the domains 「thebase.in」&「npa-asia.net」so that you can receive our e-mail

I would like to be notified of restocking

Notice of restocking has been accepted.

We've sent an e-mail to you.
If you cannot find the mail, please check your spam folder.
When receiving a notification, you may not be able to receive it due to reasons such as the mail server capacity being exceeded. Please confirm it.

Please allow the domains 「thebase.in」&「npa-asia.net」so that you can receive our e-mail

Report

◆第5回 食とエネルギーで地域の未来をつくる~さがみこベリーガーデンの取り組み

開催日:2023年9月5日(火)19:00-21:00 
講師:山川勇一郎((株)さがみこファーム、たまエンパワー(株))
概要:2012年以降、FIT太陽光発電が爆発的に普及しましたが、他方で大規模太陽光による環境破壊や地域との摩擦が深刻化しています。脱炭素社会実現には地域や環境と調和した再エネが必要で、「ソーラーシェアリング」はエネルギー・農業・地域の課題を解決する可能性を持つ日本初の技術です。相模原市初・ソーラーシェアリングによる会員制ブルーベリー体験農園「さがみこベリーガーデン」の実践を通じて、課題と未来展望を語ります。

[コース18] 環境運動のパブリックヒストリーPart3
https://apply.npa-asia.net/items/74897427