* Please remember this item is only sold from 06/04/2023 00:00 to 10/10/2023 00:00.
*Tax included.
*Shipping fees are free on this item.
【特別企画】◆第3回
〈関東大震災100年ぶりの慟哭、アイゴー展〉を通じて眺めた芸術家の明日
開催日:8月13日(日)19:00~21:00
講師:高慶日/고경일(風刺画家)
概要:関東大震災から100年。今もさまよう殺された朝鮮人、中国人、日本人を追悼するため、韓国人・在日コリアン・日本人アーティスト約40名が開く展覧会が8月15日から始まる。この展覧会を企画した高慶日さんに、展覧会の趣旨や作品などを紹介しながら、その意味を問い直す。最近韓国で起こった検閲事件などにも触れていただく。
講師プロフィール:
高慶日(風刺画家) サンミョン大学デジタル漫画映像学科教授。ハンギョレ新聞に風刺漫画を連載し、風刺漫画とドキュメンタリー漫画、ポップアートと現代美術を行き来しながら創作者として活動中。 2021ミャンマー政権を糾弾した美術展、2022年ウクライナ戦争反対展、2023年グッバイ展(ユン·ソクヨル政権風刺展)など60回余りの団体展と12回の個展を開いた。 日本の京都精華大学で風刺漫画を専攻。著者は『赤ちゃんツツジ』(2018年作)、『赤い石紅葉』(2019年作)などドキュメンタリー漫画集がある。 ベトナム戦争時代の韓国軍の戦争犯罪をルポタージュ方式で取材し、漫画化した。
※【特別企画】には500円割引クーポンは適応されません。
[コース06] 抵抗の芸術と表現・思想の自由 Part8
https://apply.npa-asia.net/items/74996801
*この講座はPPDCとの共同企画です。