NPAサポート会員 入会案内

【第12期コース18第1回録画】 コモンズを取り戻す里山保全運動の行方[コース00]

¥1,000

※この商品の販売期間は2025年2月18日 18:00 ~ 2025年3月3日 00:00です。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「npa-asia.net」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「npa-asia.net」を許可するように設定してください。

通報する

◆第1回 コモンズを取り戻す里山保全運動の行方

開催日:2024年3月5日(火)19:00-21:00 
講師:松村正治(NPO法人よこはま里山研究所)
概要:里山保全運動は、守ろうとする対象と守るための手法の両面において、従来の自然保護運動とは異なる新しい形として登場しました。また、この運動は、人びとが自然に手を入れながらコミュニティをつくる当事者となり、新しいコモンズをつくりだす運動でもありました。里山保全運動の調査研究と社会実践に取り組んできた個人の視点から、この運動がもたらした成果、現状と課題、今後の展望についてお話します。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥………‥…………………
*開催日が過ぎてもアーカイブ視聴が可能です!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥………………‥………‥

[コース18] 環境運動のパブリックヒストリーPart5
コースお申込みはこちらから↓
https://apply.npa-asia.net/items/78811990