¥2,000
◆第1回 難民認定率1%台の韓国でも難民法改悪? 開催日:2023年7月18日(火)19:00-21:00 講師:韓興鉄(翻訳家) 概要:難民法を制定して10年を迎えた韓国。2018年には難民認定率が3.6%、人道的滞在許可を含めると16.5%に達したものの、この年に起きた「イエメン難民問題」により難民認定率は翌年から1%台に低下し、今年も1月から4月の難民認定率は1.0%に過ぎません。21年12月には2回目以降の難民申請を厳格にする難民法改定案が国会に提出されている状態です。韓国の難民の受け入れはどうなっているのか、韓国のニュースを素材に関連用語も学びます。 [コース08] 時事ニュースで読む韓国社会と韓国語Part 10 https://apply.npa-asia.net/items/74965990
MORE¥2,000
◆第2回 就職が困難な若年層、求職も就職準備もしない「休んだ」が史上最多 開催日:2023年8月1日(火)19:00-21:00 講師:韓興鉄(翻訳家) 概要:今年の2月、就業者でもなく失業者でもない非労働力人口のうち、活動状態を「休んだ」と答えた若年層が50万人近くに上りました。これは、就職活動を中断し就職に備える活動もしていない人口です。大企業の新規採用が減って当分希望するような職に就けないと断念したり、コロナ禍で活況を呈した配達業が下火になったことも一因と言われています。第2回は、若年層の就職難を報じた韓国のニュースを素材に韓国語を学びます。
MORE¥2,000
◆第3回 『THE FIRST SLAM DUNK』に『すずめの戸締まり』、23年上半期は日本のアニメが人気 開催日:2023年8月15日(火)19:00-21:00 講師:韓興鉄(翻訳家) 概要:今年、韓国で公開された映画の中で人気を得ているのが日本のアニメです。1月公開の井上雄彦監督の『THE FIRST SLAM DUNK』が日本映画の興行記録を更新しましたが、続けて公開された新海誠監督の『すずめの戸締まり』がそれをさらに上回る観客数を記録しました。第3回は、日本アニメの人気を報じた韓国のニュースを素材に韓国語を学びます。 [コース08] 時事ニュースで読む韓国社会と韓国語Part 10 https://apply.npa-asia.net/items/74965990
MORE¥2,000
◆第4回 カフェの数はコンビニの倍、「コーヒー共和国」のいま 開催日:2023年8月29日(火)19:00-21:00 講師:韓興鉄(翻訳家) 概要:韓国は「コーヒー共和国」といわれるほど、カフェやコーヒー専門店が多く、その数はコンビニのほぼ倍で10万近くあります。そしてその市場規模は米国、中国に次ぐ世界3位。一人、年間367杯ものコーヒーを飲むそうです。第4回は、そんな韓国のコーヒー事情を伝えるニュースを取り上げ、韓国語を学びます。 [コース08] 時事ニュースで読む韓国社会と韓国語Part 10 https://apply.npa-asia.net/items/74965990
MORE¥2,000
◆第5回 海外養子、真実・和解委員会による人権侵害調査が行われる 開催日:2023年9月12日(火)19:00-21:00 講師:韓興鉄(翻訳家) 概要:朝鮮戦争以来、韓国から海外へと養子縁組された子どもの数は20万人に上ります。海外で育った彼らが成人しルーツ探しをする中、養子縁組を進める過程で、送り出し機関によって書類の捏造などが行われていたケースがあったことがわかりました。昨年、海外に養子に出された372人が真実・和解委員会に調査を要請し、調査が始まっています。第5回は、この問題について報じた韓国のニュースを取り上げます。 [コース08] 時事ニュースで読む韓国社会と韓国語Part 10 https://apply.npa-asia.net/items/74965990 *この講座はPPDCとの共同企画です。
MORE¥2,000
◆第6回 デビュー55周年「永遠のオッパ」チョー・ヨンピル 開催日:2023年9月26日(火)19:00-21:00 講師:韓興鉄(翻訳家) 概要:1980年代に「釜山港に帰れ」で日本でも人気を博した歌手チョー・ヨンピル。韓国では「歌王」と呼ばれています。デビュー55周年を迎えた今年、新曲を発表し、5月にはソウルのオリンピック・スタジアムで3万5千人の観衆を前にソロコンサートを開くなど、エネルギッシュに活動しています。第6回は、このオリンピック・スタジアムでのコンサートのことを伝えたニュースを取り上げます。 [コース08] 時事ニュースで読む韓国社会と韓国語Part 10 https://apply.npa-asia.net/items/74965990
MORE¥50,000
NPAを特別にご支援くださる方へ、全26コースがとり放題となるプランです。さらに、第1~5期NPA講座が好きな時に観られる市民アーカイブズ『PAFLEX』に期間限定で無料でご加入いただけます。 NPA特別企画へも優先的に無料でご招待いたします。 ご購入時にご希望のコース・講座(第※回目)を 購入者情報の備考欄に ご記⼊ください。
MORE¥30,000
NPAの活動にご賛同いただき、30,000円以上のご支援をいただける方には、10コースがとり放題になります。10コースにまたがる講座を受講したい方にオススメです。 1コース(6講座)あたり3,000円になります。 購入時に、ご希望のコースを購入者情報の備考欄に ご記⼊ください。 なお、初回講座開始以降のキャンセルは受け付けられませんので、ご注意ください。
MORE¥20,000
NPAの活動にご賛同いただき、20,000円のご支援をいただける方には、お好きな3コースを受講していただけます。複数の興味のあるコースを受講したい方にオススメです。 1コース(6講座)あたり6,666円になります。 購入時に、ご希望のコースを購入者情報の備考欄に ご記⼊ください。 なお、初回講座開始以降のキャンセルは受け付けられませんので、ご注意ください。
MORE¥6,000
学⽣の⽅向けの料⾦です。 ※購入時に ご希望のコースとご所属 を 購入者情報の備考欄に 記⼊ください。事務局から確認のためにご連絡させていただく場合がございます。
MORE¥1,000
学⽣の⽅向けの料⾦です。 ※ 購入時に ご希望のコース・講座(第※回目)とご所属 を 購入者情報の備考欄に 記⼊ください。事務局から確認のためにご連絡させていただく場合がございます。
MORE