4月12日~30日限定 単発受講用500円割引クーポンキャンペーン 実施中!(2,000円 → 1,500円)
クーポンを使用した購入については こちら
講座取り放題 / 学生プランはこちら
¥ 1,000
来年行われる韓国大統領選挙の前哨戦とも言われていた、ソウル・釜山市長選挙。保守野党の圧勝という結果は、市民による「文在寅政権への審判」としても読み取れます。選挙の翌日、与党・民主党執行部は総辞職し、文在寅政権は「国民の叱責を重く受け止める」と発表しました。今後の文在寅大統領の政権運営にも大きな影響が出ると思われます。 今回の選挙で、韓国市民社会は何を望んでいたのでしょうか。民主党の大惨敗、保守与党の圧勝の背景は何でしょうか。来年の大統領選挙にはどういう影響を及ぼすのでしょうか。 日本ではあまり報道されていない、ソウル・釜山市長選挙の結果と背景を読み解き、今後文在寅政権への影響、来年の大統領選挙の行方、日韓関係への影響などを分析します。 講師:李泳采(恵泉女学園大学、NPA代表コーディネーター) 韓国の「ニュース工場」「YTNニュース」、日本の「プライムニュース」「深層ニュース」など、日韓の主な討論番組に多数出演中。 主な著書:『アングリーヤングボーターズ 韓国若者の戦略的な選択』(梨の木舎)、『韓流が伝える現代韓国』(梨の木舎)、『なるほど!これが韓国か』(朝日新聞)、『 今、朝鮮半島は何を問いかけるのか』(彩流社)、『韓国現代史の深層 「反日種族主義」という 虚構を衝く』(監訳、梨の木舎)など。 ※本商品は割引クーポン対象外です。
MORE¥ 2,000
第1回 新型コロナウイルス、ワクチン接種まもなく始まる 開催日 : 2021年3月3日(水) 講師 : 韓興鉄 概要 : 韓国でも昨年からニュース番組のトップを飾る新型コロナウイルス感染症に関連するニュース。日本に比べると感染者数は少ないものの、感染拡大を抑えるための対策が長らく続き人々の日常生活に大きな影響を与えています。一方で、ワクチン接種が間もなく始まり、その効果に期待が高まってもいます。第1回は、この新型コロナウイルス関連のニュースを取り上げます。「ワクチン」「接種」など、普段は耳慣れない韓国語に触れます。
MORE¥ 2,000
第2回 3・1 節記念日、文在寅大統領のメッセージを読み取る 開催日 : 2021年3月17日(水)第2回 講師 : 韓興鉄 概要 : 「最悪の日韓関係」と言われる中、昨年日本の首相が交代したことや今年米国で新政権が発足したことで、日韓関係にも変化が起きると予想されます。1919年の独立運動を記念する3月1日、韓国の大統領は毎年この日に演説を行いますが、その内容は自ずと日韓関係について触れる部分が多く、そのメッセージに注目が集まります。第2回は、この大統領演説を報じたニュースを取り上げます。日韓関係のキーワードについて、韓国語で触れます。
MORE¥ 2,000
第3回 YouTuberもつらいよ〜食べ物をめぐる韓国と中国の対立〜 開催日 : 2021年3月31日(水) 講師 : 韓興鉄 概要 : 韓国でも子どものなりたい職業のトップ5に入るというYouTuber。その中でも人気のあるジャンルの一つが먹방(モクパン、먹는 방송)と言われる料理を食べる様子を流すものです。500万人を超えるフォロワーがいる햄지(Hamzy)さんも먹방ユーチューバーの一人。そんな햄지さんは、最近ある食べ物をめぐって中国のフォロワーの怒りを買い、中国の動画共有サイトから動画が削除される事態となりました。第3回は、햄지さんの먹방をめぐるこのニュースを取り上げます。
MORE¥ 2,000
第4回 ソウル、釜山市長補欠選挙の結果から読み取る韓国社会 開催日 : 2021年4月28日(水) 講師: 韓興鉄 概要 : 4月7日、韓国の2大都市であるソウル特別市と釜山広域市の市長を決める補欠選挙が行われます。韓国では来年5月の大統領選挙に向け、今年後半には与野党ともに党内候補者の選挙も予定されており、今回の補欠選挙が与える影響にも注目が集まります。第4回は、この補欠選挙の結果を報じるニュースを取り上げます。「候補」や「当選」などの選挙関連の用語に触れるとともに、「○○%」の得票など数字を聞き取ります。
MORE¥ 2,000
第5回 農漁村で働く外国人労働者の住居の実態とは 開催日 : 2021年5月12日(水) 講師 : 韓興鉄 概要 : 日本と同様、韓国の農漁村でも足りない人出を外国人労働者に頼る状況が続いています。昨年12月、厳しい寒波が襲う中、カンボジア人女性が劣悪な住宅で亡くなった状態で発見されました。最近の調査では、農漁村地域にいる外国人労働者の約7割がビニールハウスやコンテナなどの仮設施設で暮らしていることが明らかになりました。第5回は、韓国に暮らす外国人労働者の住宅環境の実態について報じたニュースを取り上げます。
MORE¥ 2,000
第6回 なぜトロット(演歌)がはやっているの? 開催日 : 2021年5月26日(水) 講師 : 韓興鉄 概要 : K-POPが海外で流行する中、韓国では昨年トロットと呼ばれる、日本の演歌のような位置づけの音楽ジャンルがブームになりました。このトロットの歌唱力を競い合うオーディション形式のテレビ番組が放送されると、比較的高い年齢層を中心に高視聴率を叩き出し、似たような番組が相次いで誕生しました。第6回は、昨年のトロットブームの背景と今後について報じたニュースを取り上げます。ブームや流行を表す多様な韓国語の表現にも触れます。
MORE¥ 50,000
全25コースがとり放題となるプランです。NPA特別企画へも優先的にご招待いたします。6コース以上をご希望の方はこちらでお申込みいただくとお得です。 ご購入時にご希望のコース・講座(第※回目)を 購入者情報の備考欄に ご記⼊ください。
MORE¥ 1,000
学⽣の⽅向けの料⾦です。録画・⾳声データの購⼊は同⼀料⾦がかかります。 ※ ご購入時に ご希望のコース・講座(第※回目)・所属 を 購入者情報の備考欄に ご記⼊ください。事務局から確認のためにご連絡させていただく場合がございます。
MORE