2022/06/14 19:51
この度、当団体を装った不審なメール、いわゆる「なりすましメール」が複数の方に不正に送信されるという事例を確認しました。当団体の名前や講座名などを装ったメールで、「内容に心当たりがないメール」や「メールアドレスが異なっているメール」を受信し添付ファイルを開封された場合は、ウイルス感染や不正アクセスなどの危険性があります。
また、本件はEmotetという最近流行り始めた新手のウィルスのもようで、現在のところEmotetに感染するのはWindowsだけとのことです。 感染の有無はEmoCheckというプログラムで検知できるそうですので(↓下記URL)、当面の対策として皆さまに、お手数ですがご自身のパソコンでのチェックのご協力をお願いしたく存じます。
Emocheckの最新バージョンは本日時点で 2.3.2 です。 https://github.com/JPCERTCC/EmoCheck/releases
必ず最新バージョンで確認していただきますようお願い致します。
また、当該メールに対しては、添付ファイルの開封やメール本文中のURLのクリック等は行わず、「迷惑メール(またはスパム)を報告」の処理をし、削除するようお願いいたします。当該メールを削除しただけでは、引き続き迷惑メールが受信される可能性がありますのでご注意ください。
【なりすましメールの例】
〇"送信者名"と<送信元メールアドレス>が異なっています。
・なりすましメールの場合
差出人:"梨の木ピースアカデミー(NPA)"<hendra@bumiputerasyariah.co.id>
↑この部分が様々です
〇メール内容の例文は下記のようなものになりますので、ご参考にして下さい。
内容:ご確認をお願いします。宜しく御願い致します。
添付ファイル:zipファイル、Wordファイル、Excelファイル 等
【通常メールの場合】
差出人:"新時代アジアピースアカデミー(NPA)"<info@npa-asia.net>
Emotetへの対応https://blogs.jpcert.or.jp/ja/2019/12/emotetfaq.html(youtube説明あり)