* Please remember this item is only sold from 03/15/2025 06:00 to 08/28/2025 00:00.
*Tax included.
*Shipping fees are free on this item.
◆第6回 生殺与奪の権を委ねない生き方―原発を押しとどめてきた実践に学ぶ
開催日:2025年7月8日(火)19:00-21:00
講師:山秋真(フリーランスライター)
概要:西瀬戸内海の上関町で原発の新設計画を押しとどめる祝島に視座を据え、原発計画に40年以上あらがう人びとの声を、2010年から祝島へ通わせていただく私から、少しでもお伝えしたいと思います。その際、昨年の能登半島地震の震源地であり2003年までやはり原発の新設候補地だった珠洲市の被災状況や現状についても、30年以上かの地へ通わせていただいている経験を踏まえてお伝えして、自ら治めることについて一緒に考えたいと願います。
参考文献:『原発をつくらせない人びと―祝島から未来へ』岩波新書、『ためされた地方自治―原発の代理戦争にゆれた能登半島・珠洲市民の13年』桂書房
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*開催日が過ぎてもアーカイブ視聴が可能です!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[コース09] 環境運動のパブリックヒストリーPart8
コースお申込みはこちらから↓
https://apply.npa-asia.net/items/100259825