※この商品の販売期間は2025年3月15日 06:00 ~ 2025年8月29日 00:00です。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。
◆第1回 戦後80年に考える核廃絶への道(仮)
開催日:2025年4月18日(金)19:00-21:00
講師:川崎哲 (核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)国際運営委)
概要:2024年に日本被団協がノーベル平和賞を受賞しました。2025年3月には核兵器禁止条約の締約国会議が行われなしたが、核保有国は参加をせず、ヒバクシャからオブザーバー参加を求められた日本政府も参加をしませんでした。今年は戦後80年、フクシマ原発事故から14年になりますが、被爆の経験から私たち市民は何を学び、どう行動していくべきでしょうか。2020年にNPAで『原発と核兵器』をテーマにお話しいただいたICAN(核兵器廃絶国際キャンペーン)の川崎哲さんを再びお招きし、アップデート情報や核を巡る現在をお話いただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*開催日が過ぎてもアーカイブ視聴が可能です!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[コース04] NPAオープンテラス- NPA講師との出会い・学び・ネットワーク
コースお申込みはこちらから↓
https://apply.npa-asia.net/items/100340188