NPAサポート会員 入会案内

[コース03第6回] 戦後80年、東アジア市民社会と北米市民社会の連帯に向けて

¥2,000

* Please remember this item is only sold from 03/15/2025 06:00 to 08/29/2025 00:00.

*Tax included.

*Shipping fees are free on this item.

I would like to be notified of restocking

Age verification

When it is restocked, we will notify you to the registered e-mail address.

Mail Address

Please allow the domains 「thebase.in」&「npa-asia.net」so that you can receive our e-mail

I would like to be notified of restocking

Notice of restocking has been accepted.

We've sent an e-mail to you.
If you cannot find the mail, please check your spam folder.
When receiving a notification, you may not be able to receive it due to reasons such as the mail server capacity being exceeded. Please confirm it.

Please allow the domains 「thebase.in」&「npa-asia.net」so that you can receive our e-mail

Report

◆第6回 戦後80年、東アジア市民社会と北米市民社会の連帯に向けて

開催日:2025年7月7日(月)19:00-21:00
講師:金東椿、徐載晶そのほか 司会:李泳采
概要:第二次世界大戦終戦80年、韓日国交首脳会談60年、東アジアの市民社会が直面している平和実現の課題は何か?トランプ登場以来、アメリカ社会はどのように変化しているのか?東アジア市民社会と北米市民社会が直面している「朝鮮戦争終結と植民主義清算」の共通の課題を中心に、相互連帯と平和実現の具体的な課題を模索していきます。今後の80年、新しい韓日関係の60年には、両側の市民社会と知識人社会は何を目指していくべきでしょうか。新しい時代を拓くための議論を続けます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*開催日が過ぎてもアーカイブ視聴が可能です!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[コース03] 日本と東アジアPart15
コースお申し込みはこちらから↓
https://apply.npa-asia.net/items/100340453