NPAサポート会員 入会案内

[コース12-1] フンチョル先生のちょこっと韓国語入門 Part6

¥9,000

※この商品の販売期間は2025年8月10日 00:00 ~ 2026年1月30日 00:00です。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「npa-asia.net」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「npa-asia.net」を許可するように設定してください。

通報する

コースタイトル:韓国語Ⅰ(フンチョル先生のちょこっと韓国語入門 Part6)

コース概要:本コースは、ハングルの読み書きや簡単なあいさつ表現を学んだ(学んでいる)方を対象にした韓国語の初級講座です。初級で学ぶ文法事項に、時折、韓国社会を表す単
語を組み合わせながら学んでいきます。授業の最後には、毎回、作文の練習をして、学んだ内容を深めます。ゆっくり進めていきますので、前に韓国語を習ったことはあるけど、また
チャレンジしてみたい方も大歓迎です。

曜日:水曜 原則隔週
時間:10:00-12:00
開催方法:オンライン開催・定員50名
担当講師:韓興鉄(翻訳家)
講師プロフィール:横浜で生まれ、1980年代をソウルで過ごし、横浜へ。主に翻訳・編集の仕事や、大学等で韓国語講師をしています。『韓国語ジャーナル』(アルク)、『韓国語学習ジャーナルhana』(HANA)では毎号、ニュースや社会関連の記事を担当してきました。
ジェネレーター:蓑田瑞恵(NPA事務局)/ 日比野千佳(NPA事務局)

◆第1回 이번 역은 시청, 시청역입니다.(次の駅は市庁、市庁駅です)

開催日:2025年10月8日(水)10:00-12:00
講師:韓興鉄(翻訳家)
概要:서울역、홍대입구、신촌…。第1回は、ソウルの地下鉄駅で、ハングルの読み方に慣れていくと同時に、ソウルの地理を把握してみましょう。助詞は、「〜は」にあたる는/은、動詞は「〜です」にあたる입니다を学びます。地下鉄の案内放送を聞き取る練習も行います。

◆第2回 여기 호두과자가 아주 유명합니다.(ここのくるみまんじゅうは大変有名です)

開催日:2025年10月22日(水)10:00-12:00
講師:韓興鉄(翻訳家)
概要:韓国も地域によって多様な特産物があります。第2回は、韓国の行政区域を通して、ハングルの読み方に慣れていくとともに、各地域の特産物を把握してましょう。助詞は「〜が」にあたる가/이、動詞は「〜ます、〜です」にあたる합니다体の作り方を学びます。最後に、「〜の特産物は◯◯です」という表現を3つ作ってみましょう。

◆第3回 서울 지하철 기본요금은 1,550원입니다.(ソウル地下鉄の基本料金は1,550ウォンです)

開催日:2025年11月5日(水)10:00-12:00
講師:韓興鉄(翻訳家)
概要:韓国語の数字の読み方は2種類あります。第3回は、モノの値段など大きな数字によく使われる漢数詞の練習をします。いろいろなモノの値段を通して日本と韓国の物価を比べてみましょう。助詞は「〜に」にあたる에、「〜より」にあたる보다、形容詞の「高い/安い」にあたる싸다/비싸다の活用を学びます。 最後に、「〜は日本より◯◯です」という表現を3つ作ってみましょう。

◆第4回 내일 열두 시에 백화점 앞에서 만나요.(12時にデパートの前で会いましょう)

開催日:2025年12月3日(水)10:00-12:00
講師:韓興鉄(翻訳家)
概要:数を数えたり、何時と言うときは固有数詞を使います。第4回は、固有数詞を使って時間を表現し、約束をしてみましょう。「明日」「水曜日」などの時を表す単語、「前」「横」「後ろ」などの場所を表す単語、助詞は「〜で」にあたる에서、動詞は합니다体より打ち解けた感じの해요体での活用法を学びます。最後に、約束の表現を3つ作ってみましょう。

◆第5回 언제 한국에 가세요?(いつ韓国に行かれるんですか?)

開催日:2025年12月17日(水)10:00-12:00
講師:韓興鉄(翻訳家)
概要:初対面であれば、「〜なさります」「〜なさってください」と尊敬形を使う場面が多いかと思います。第5回は、目上やまだ打ち解けていない人に対して使う尊敬形-(으)세요を使った活用を学びます。ここでは、「〜が好きだ」を表す를/을 좋아하다を用いて、相手の好みを探る表現も練習してみましょう。

◆第6回 올해는 자막 없이 한국 드라마를 보고 싶어요.(今年は字幕なしで韓国ドラマが見たいです)

開催日:2026年1月14日(水)10:00-12:00
講師:韓興鉄(翻訳家)
概要:新年になり、いろいろトライしてみたいことが頭に浮かんでいるのではないでしょうか。第6回は、そんなトライしてみたいことを韓国語で表現してみましょう。「〜したい」は-고 싶다で表すことができます。合わせて、今年の予定を「〜するつもりです」を表す-(으)ㄹ 거예요を使って表現してみましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*開催日が過ぎてもアーカイブ視聴が可能です!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

単発での受講申込みはこちらから↓
https://apply.npa-asia.net/categories/2813812