NPA受講生ブログ

[コース17第3回] 長崎原爆で被災した2つの捕虜収容所と、被爆市民による和解の取り組み

¥2,000

※この商品の販売期間は2024年2月9日 06:00 ~ 2024年6月10日 00:00です。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「npa-asia.net」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「npa-asia.net」を許可するように設定してください。

通報する

◆第3回 長崎原爆で被災した2つの捕虜収容所と、被爆市民による和解の取り組み

開催日:2024年4月10日(水)19:00-21:00 
講師:笹本妙子(POW研究会会員)、平野伸人(POW研究会会員)、井原和洋(POW研究会会員)
概要:長崎には爆心地から1.7㎞の福岡第14分所と10㎞の第2分所があり、前者は原爆で全壊、後者も大きな被害を被った。原爆以外にも、病気や労働事故などで多数の死者を出している。長崎の被爆者・被爆2世のグループは2000年代には捕虜に対する被爆者手帳の取得に取り組み、2015年には第2分所跡に、2021年には第14分所跡に慰霊碑を建立した。捕虜と被爆者との和解について考える。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥………‥…………………
*開催日が過ぎてもアーカイブ視聴が可能です!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥………………‥………‥

[コース17] 内海愛子と「戦争責任」「戦後責任」を考えるPart10
コースお申込みはこちらから↓
https://apply.npa-asia.net/items/78812231