NPA受講生ブログ

[コース16第4回] 「東京論」におけるユートピア/ディストピア

¥2,000

※この商品の販売期間は2024年2月9日 06:00 ~ 2024年6月10日 00:00です。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「npa-asia.net」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「npa-asia.net」を許可するように設定してください。

通報する

◆第4回 「東京論」におけるユートピア/ディストピア

開催日:2024年4月16日(火)19:00-21:00 
講師:桜井均(映像ジャーナリスト・元NHKディレクター/プロデューサー)
概要:エドワード・ソジャ「時間的な連続性と空間的な同時性と共鳴する相互作用から鋭く発する批判的観点を開示し探求する」(『ポストモダン地理学』)という都市論に対応する大都市東京に関する番組をアーカイブのなかから抽出してみる。
 東京都の人口は、開戦時の735万人から敗戦時の349万人に激減、①戦後は復興や第一次ベビーブームによる増加で、60年に1000万人台に激増、②75年に1167万人に達し95年まで横ばいを続けた。③その後、増加に転じ2010年には1316万人となっている。2025年の1398万人をピークに漸減していく。④今後は、実人口は減少するが、IT化、AIの導入で労働人口は増加する。以上の区分を要約すれば、①は「場所」②は「空間」③は「時間」④は「遠隔」で表現される。それぞれに対応する番組は、①1970年「新宿~都市と人間に関するリポート~」、②1974年「メッシュマップ東京」、③1989年「Tokyoスピード~21世紀へのデザイン実験都市」、そして④2018年「東京リボーン」など。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥………‥…………………
*開催日が過ぎてもアーカイブ視聴が可能です!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥………………‥………‥

[コース16] 桜井均とドキュメンタリーを読むPart9
コースお申込みはこちらから↓
https://apply.npa-asia.net/items/78812364