NPA受講生ブログ

[コース09第2回] 在日のシベリア抑留者・李昌錫さんの生涯から考える

¥2,000

※この商品の販売期間は2024年2月9日 06:00 ~ 2024年6月10日 00:00です。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「npa-asia.net」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「npa-asia.net」を許可するように設定してください。

通報する

◆第2回 在日のシベリア抑留者・李昌錫さんの生涯から考える

開催日:2024年3月21日(木)19:00-21:00 
講師:斎藤正樹(シベリア抑留(国籍差別)裁判を支える会)
概要:軍人恩給(年金)の額は、階級と勤続年数によって計算される。日本では国籍を失うと需給資格を奪われる。朝鮮人・李昌錫はシベリアに8年抑留され、1953年舞鶴に帰還したが、1952年年サンフランシスコ講和条約によって、(国籍選択権を与えられることなく)日本国籍を失い、そのことで無年金とされた。(中国国籍の呉雄根さんの場合も同様である)。恩給法の国籍条項による差別は、社会構造の奥深くで戦後も天皇制と通底している。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥………‥…………………
*開催日が過ぎてもアーカイブ視聴が可能です!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥………………‥………‥

[コース9] シベリア抑留Part2-「戦後80年」に向けての課題
コースお申込みはこちらから↓
https://apply.npa-asia.net/items/78859731